瀬戸内国際芸術祭20132013/11/04 00:00

木曜金曜二日間、瀬戸内海へ行ってきました。
 バスで高松市へ行き、一日目は女木島男木島の半日コース、二日目は一番人気の直島で約八時間滞在という、わりとオーソドックスなパターンです。
 お宿は高松駅近くのホテルで、一日目の夜はそこで土産物屋で買ったレモンの砂糖漬けを齧りつつTVで日本シリーズを見ていました。こういうのは早めに計画立てて予約取るほうがお安くなるのでしょうが、例によって行き当たりばったりです。だってちゃんとお天気の良い日に行きたいもん。フェリーから見る島々はちょっと靄がかかっていましたが、海も空もきれいでした。
会場となる島では当日に宿を取るのは難しいと言われましたが、直島では素泊まり一泊3-4千円くらいのプチ民宿って感じのところがあちこちあったので、平日に一人分の寝床を確保するだけなら、どこかに潜り込めたように思います。時間と経費の節約になります。日本シリーズ観戦ができたかは分かりませんが。
作品鑑賞パスポート(4500円)も購入しました。各展示場に行くたびに小銭をジャラジャラ用意しなくていいし、スタンプラリー感覚で楽しいです。一日だけの鑑賞では、元を取るのは難しいかもしれません。
きちんと下調べして自分の見たい作品を厳選するならパスポートは不要かもしれませんが、複数の島をめぐるなら、船賃を調べておくべきだと思いました。フェリーは電車賃並ですが、高速船はその2.5倍くらいになります。二日目は直島か犬島(妹尾和代の建築に興味があって。いま新国立競技場のデザインでもめていますが、彼女たちはどう思っているのだろう?)か迷ったのですが、船賃が予算オーバーなので断念したぐらいです。4千円で二日間乗り放題パスがあるのですが、高松から犬島往復だけで元が取れるくらいです。
島は、結構歩き回ります。軽く山登りです。
直島ではレンタルサイクル(500円)を利用しました。バスは混むし時刻を気にするのが嫌だったのですが、バス料金は安いし自転車の上り坂はしんどいし(下りは爽快ですが)、なによりもベネッセ方面にはチャリ侵入できないのが計算違いでした。
直島で最初に行った地中美術館(鑑賞パスがあっても入場料千円必要な人気スポット。モネの「睡蓮」が一番美しく見える構造を誇り、周囲のお庭もモネっぽい)では整理券が配られ、中に入ってからも部屋に入る人数制限があって、結構待ち時間がありました。整理券の時刻まで一時間以上あったので、その間にリーウーファン美術館へ。10時開館の予定を、10分ほど早く開けてもらえたので、まだ空いているうちにゆっくり(それでも、15分間くらいで観て回れます)できました。海へ続くお庭も広々していて、海岸沿いをウロウロしていました。
本村の「家プロジェクト」は「南寺」だけは整理券が必要で、あとは大体待ち時間なしでした。「銀座」は前日までに予約が必要とのことで、当然そんなの調べていなくて見られませんでした。
宮ノ浦にもどり、混雑してくる前(みんな5時のフェリーが出る直前にひとっ風呂浴びようとするから、その少し前)に「I❤湯」で一汗流しました。
総合ガイドブックも買わず、作品の下調べもほとんどしていなかったので、これからネットで、気になった作品の解説を見てみようと思います。