「シン・ゴジラ」2016/10/02 23:16

次はこのノリで、「創龍伝」やってくれないかなあ。総理も自衛隊も、都市を破壊する巨大怪獣も出てくるし。

いろんな観方のできる映画でしょう。
私は、コメディだと思って観ていました。3.11パロディ。そりゃあ、巨大怪獣の上陸は想定外でしょうねえ。
その昔、「踊る大捜査線」が刑事ドラマに<会議・お役所>要素を取り込んできましたが、ゴジラ最新作はそれを怪獣映画に、もっと徹底して盛り込んできた感じ。
CGゴジラは案外着ぐるみっぽい動きだと思ったら、野村萬斎の動きだったとは。クレジット見てどこに出演してたのかと思ったら、中の人……
それから、自衛隊ってこんなにたくさん兵器持ってたのかーって思いました。現実として、実戦で使われることのない、そしてゴジラ相手では役に立たない兵器。……リアルを追求するなら、ゴジラ上陸以降自衛隊員がバタバタ退職願いを出すシーン(某死神ノート漫画で、対策本部刑事たちがぼろぼろ一抜けたしたみたいなの)が欲しい所でしたが、そんな脚本だったら自衛隊の協力が得られませんよね。
そこらへんが、この映画に足りてないところなのでしょう。人間のナマっぽいところが削ぎ落されているというか。せっかく実力派の役者を揃えているのに、演出が細かすぎるのか、変に型にはめられている感じ。政治家/官僚目線で早口に現状説明をしていく舞台装置っていうか。石原さとみだけが個人的なエゴを全面に出しますが、それも組織人的日本と個性重視米国、という一種の型なのかもしれません。
怪獣映画ってそんなものなんでしょうか?
この映画で最も手に汗握ったシーンは、電車アタック(!)でした。これは予想外の戦法で、耳慣れない兵器の名称を並べられるよりもずっと威力をイメージしやすく、ビジュアル的にも面白く思いました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://mimikaki.asablo.jp/blog/2016/10/02/8208435/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。