本気で至れり尽くせり2018/08/05 01:00

在日ウズベキスタン人有志団体の皆さん、何人かがかぶっていた可愛いお帽子。民族衣装か宗教的シンボルかなあ?

災害ボランティア初挑戦!実働時間が短くって役に立った感薄い。
受付待ちが長いのは多人数をさばくためか。休憩を多めに、早々に作業切り上げて撤収するのは、熱中症対策。移動バスの稼働に限りがある関係もあるかも知れない。
しかし自分の作業は風通しのよい室内のお掃除だった(土足で上がるしかなかったのを、横になってお昼寝できるくらいにはなった)から、たびたび休憩とるほどでは。暑さ対策重要というのでたくさん保冷剤と飲み物持って行ったけど、大荷物持っての徒歩移動が一番暑かった。
驚きだったのは、ボランティアセンターの充実ぶり。
JR東日本の野球応援グッズ(紙扇子とタオル)の配布から始まって。
熱中症対策の塩サプリもたっぷり持たせてくれて、防塵マスクもゴーグルももらった(使わなかったけど)。長靴も軍手もあった(これは持参した、使わなかったけど)。いずれも支援物資。必要なモノでセンターに無かったのは替えの靴下(持参した)くらいか。
作業後には、感染症対策の消毒。シャワー室は使わなかったけど、汗かいたシャツを着替える更衣室はありがたかった。それからカキ氷やらスイカやら振る舞ってくれて、なにやらお土産も持たせようとする(観光PRのためもあるだろうけど)。
何の祭りだ、これ。
中央ボランティアセンターから各サテライトへ割り振る一括管理(その組織力故に効率アップと硬直の両面があるのだろうけど)は、自家用車を持たないボランティア初心者にも参加しやすかったし、事前に参加表明するアプリまでできたという。
いろんな意味で、倉敷市の本気を感じた。
被災地にはあらゆるものが集まって、ただ、将来の展望だけがない。
本日の私のボランティア成果。避難所では寝付けないという婆さんに風通しのよい昼寝場所を用意し、他愛ないお喋りしていたこと。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://mimikaki.asablo.jp/blog/2018/08/05/8934015/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。