「エイプリルフールズ」 ― 2015/05/01 23:51
四月バカの話なのに観に行ったのは五月一日。
しかし、いいバカ映画でした。
監督や役者の名前で映画を見に行くことは多いのですが、今回は脚本家の古沢良太目当て。映画の「キサラギ」やドラマの「リーガル・ハイ」「デート」など、真面目なコメディのオリジナル脚本で楽しませてくれます。
今回は群像劇で、複数のエピソードが微妙に重なり合う構成。一つ一つの「嘘ネタ」は割とベタでどっかで聞いたことあるようなものなんですが、構成が上手いのかセリフ回しが良いのか、キッチリまとめてつなげて盛り上げて。
役者陣では、松坂桃李の下衆くてチャラいダメ男っぷりが新鮮でした。いつも二枚目系だからねえ。
しかし、いいバカ映画でした。
監督や役者の名前で映画を見に行くことは多いのですが、今回は脚本家の古沢良太目当て。映画の「キサラギ」やドラマの「リーガル・ハイ」「デート」など、真面目なコメディのオリジナル脚本で楽しませてくれます。
今回は群像劇で、複数のエピソードが微妙に重なり合う構成。一つ一つの「嘘ネタ」は割とベタでどっかで聞いたことあるようなものなんですが、構成が上手いのかセリフ回しが良いのか、キッチリまとめてつなげて盛り上げて。
役者陣では、松坂桃李の下衆くてチャラいダメ男っぷりが新鮮でした。いつも二枚目系だからねえ。
最近のコメント