「PSYCHO-PASS SS Case2,Case3」 ― 2019/03/23 00:54
劇場版製作を知った時から予想はしていたけど、思ったより早くTVシリーズ第3期が始まる。嬉しい。
でも主人公が新キャラに代わってしまう。不安だ。
脚本は誰が担当になるんだろう。
やっぱり、脚本大事。Sinners of the Systemシリーズ、Case1に比べると2,3の方がずっとまとまっていて。
「First Guardian」は須郷さんがTVシリーズ二期に続いて強烈な精神的ダメージを食らわされる気の毒なお話しがメインで、そんな酷い目に合いながらも新たな己の道を真面目に進んでいく須郷さん、ハイスペックで人柄も良い、幸せになってほしい。けど不幸が似合う人なんだなあ。
過去編なので、お亡くなりになった方々も含めて一期キャラ登場が嬉しい。軽いあんちゃんな石田彰さん、神経質なメガネさん、猟犬時代のコウちゃん。
で、何と言っても、とっつあんの渋さ、強さ、弱さ、熱さが……。公開直前というタイミングで有本欽隆さんの訃報。悲しいことですが、このカッコよさが遺作っていうのは役者冥利かもしれない。
「恩讐の彼方に―」で傭兵コウちゃん。舞台はチベット!アジアの風物映像は素晴らしかったけど、最後の戦闘シーン以外は全くSF感無い!
しかも、一話限りのゲストにするにはもったいないくらいの美少女登場。「約束のネバーランド」で主演やっている、旬の人キャステイング。
さらに、有能巨乳お姉さん、外務省職員戦闘能力高すぎ、コウちゃんとの会話も知的。
美少女と美女と同居して仲良く夕餉をいただく、コウちゃん勝ち組。
ところが、彼の中は空虚だった。復讐を果たしたかわりに、全てを失った。やるべきことも帰る場所もなく、「やりたいことだけをやる」
そんな彼が、復讐から四年以上も掛けて、ようやく、踏み出す。
でも主人公が新キャラに代わってしまう。不安だ。
脚本は誰が担当になるんだろう。
やっぱり、脚本大事。Sinners of the Systemシリーズ、Case1に比べると2,3の方がずっとまとまっていて。
「First Guardian」は須郷さんがTVシリーズ二期に続いて強烈な精神的ダメージを食らわされる気の毒なお話しがメインで、そんな酷い目に合いながらも新たな己の道を真面目に進んでいく須郷さん、ハイスペックで人柄も良い、幸せになってほしい。けど不幸が似合う人なんだなあ。
過去編なので、お亡くなりになった方々も含めて一期キャラ登場が嬉しい。軽いあんちゃんな石田彰さん、神経質なメガネさん、猟犬時代のコウちゃん。
で、何と言っても、とっつあんの渋さ、強さ、弱さ、熱さが……。公開直前というタイミングで有本欽隆さんの訃報。悲しいことですが、このカッコよさが遺作っていうのは役者冥利かもしれない。
「恩讐の彼方に―」で傭兵コウちゃん。舞台はチベット!アジアの風物映像は素晴らしかったけど、最後の戦闘シーン以外は全くSF感無い!
しかも、一話限りのゲストにするにはもったいないくらいの美少女登場。「約束のネバーランド」で主演やっている、旬の人キャステイング。
さらに、有能巨乳お姉さん、外務省職員戦闘能力高すぎ、コウちゃんとの会話も知的。
美少女と美女と同居して仲良く夕餉をいただく、コウちゃん勝ち組。
ところが、彼の中は空虚だった。復讐を果たしたかわりに、全てを失った。やるべきことも帰る場所もなく、「やりたいことだけをやる」
そんな彼が、復讐から四年以上も掛けて、ようやく、踏み出す。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://mimikaki.asablo.jp/blog/2019/03/23/9050379/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。