「東慶寺花だより」2017/09/30 00:37

一昨年観た映画の原作、ていうか原案小説。
井上ひさしの作品を読むのは初めてです。縁切り寺の御用宿に身を置く新人戯作者が、亭主と別れたい女たちの事情を、判じ物形式で解き明かしていきます。
でも、どっちかと言うと作中に触れられる鎌倉という土地説明(鎌倉観光を思い出す)や、江戸時代の庶民の風物(お寿司の流行はじめとか、おろし金を使い始める日!?とか)や、巻末の井上ひさしによる東慶寺と江戸時代の離婚の仕組み説明の方が興味深かったりしました。
映画の方はこの連作小説集からアイデアだけ借りてもっと色々詰め込んだ感じだったのですが、東慶寺院代の法秀尼様の貫録はそのまんまなイメージです。格好良い。
おんな、強し。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://mimikaki.asablo.jp/blog/2017/09/30/8688064/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。