大阪クラシック2014、会場でCD販売して欲しい2014/09/07 23:57

 今日の最終公演ブラームスどうしようか迷ったけど、時間的に立ち見必須と思われたし、明日仕事だから疲れないうちに帰ることにしました。

第8公演:ブラームス/ヴァイオリンソナタ1番ト長調
 オープニングコンサートはチケットを取れなかったため、今日はゆっくりと16:00からの公演です。それでも、公演の50分前から並んでたんですけどね。その時にお話しした奈良からいらしたという奥さんは、ネットオークションで第一公演チケット手に入れたとおっしゃっていました。
 ヴァイオリン・小林亜希子、ピアノ・佐竹裕介。ブラームスは重苦しい交響曲のイメージが強いのですが、「雨の歌」は優雅でした。

第10公演:フランセ/クラリネット五重奏曲
 全然知らないフランスの作曲家さんの曲でしたが、軽快で楽しかったです。クラリネットってそういう曲が合うと思います。
 柱の陰になる席でしたが、それでも座れるだけマシ、立ち見もいっぱいです。ヴァイオリンの黒瀬さんがとっても美人さんで、同じくヴァイオリンの石塚海斗くんが可愛い。「カイト君」と、オバサン方にもにも人気ありそうで。

第12公演:Sky
今日のメイン。チケットは前もって購入していましたが、当日券もたくさんあったようです(当日の方が手数料ナイ分安価)。
 副題に「映画音楽、ヒーリングミュージックからチャルダッシュまで」とあり、大阪クラシックなのにクラシック曲はチャルダッシュだけかい、というプログラム。
 ヴァイオリン:田野倉雅秋、チェロ:近藤浩志、ピアノ:永野沙織のトリオは昨年のピアソラも永野さんのオリジナル曲も凄くステキだったのです。
 それにフルート、クラリネット、ファゴット、それにパーカッションを二人加えたメンバーで活動し、この夏CDも出したとか(探してみよう)。
 6曲中、永野さんの作曲が4。メイン曲はグループ名でもある「Sky」で、アンコールでも演奏され、観客席からノリノリ手拍子。「古都舞桜」「水椿」のような和風曲は野津さんのフルートが抜群に合うのは想像ついたのですが、田野倉さんの演奏もキマっていました。
 映画「ひまわり」は見たことないのですが、曲は聴いたことありました。年配の方々にはお馴染みの切ない名作なのですね。これを書きながらYou Tubeでヘビロテ中。
 そして、「午前三時ごろアレンジしてたので」異様に楽しく編曲されたチャルダッシュ。ヴァイオリン曲としてとってもカッコ良い曲なのに、笑い取りに来た!
 司会トークが軽妙、アレンジがカッコ良い、そして演奏が最高に艶めいている近藤さん。ホント素敵です。今年は田野倉さんとのトリオがチケット売り切れで残念なのですが、今夜はとても楽しませてもらいました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://mimikaki.asablo.jp/blog/2014/09/07/7430700/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。